カテゴリー: fgo

  • マテリアル

    やっと届いたので!

    龍馬の別案のブーツの龍の模様最高に良いですね…あと武市先生実装来そうで楽しみが増えた……コメント見るに龍馬すれ違い後みたいだから以蔵さんとは一緒にいる頃かな、イベントで三人ワイワイ見たいーー

    あとアンケートには龍馬着物霊衣とアグラヴェイン実装を、毎年恒例で、パコさんがマテで着物たくさん描きたいと描いてたので大丈夫そう これも今年の楽しみ

    そして本お手に取っていただきありがとうです!円卓土佐は載せてないのとかツイで画像小さく載せてるのとか沢山見れます。通販と、4月ルーシコと5月札幌でますので是非よろしくどうぞー

  • 祝コンプティーク落書

    発売日に表紙知りまして軍帽土佐仲良しじゃないか~~って

    ひっくり返りました…情弱…全く知らなかった

    web注文したので数日後届くの楽しみです特に経験値先生の話読みたい

    pakoさんのサカリョ深い黒で塗られている事が多いですが、

    表紙は目にハイライト入っていて楽しそう、土佐トリオだと楽しいんだろうなあ…

    pako本さんタレ目できりっとしてて格好良いです、公式お手本にしつつ落書

     

    あと先日の魔術制服、クリプターが好きな界隈へ届いて嬉しかったです!

    毎度大体FF外なのに描いたキャラ推しな人が気づいて届くのが不思議だしツイ凄いなあ

    デイヴィットとペペさんについては4章感想でも一番衝撃だと書いたくらいで、

    オカマの気も知らないでド天然で絡んで行きそうな所とっても好きです

    アニメでのお揃い礼装見たらキリ様少し女性っぽいので、噂にもあった性別の件

    もしかするのかな…でも長髪男子でいてほしいです、5章とっても楽しみ

     

    先日のイベント感想ガウェ可愛い断末魔でおわってますがガウェ可愛いです 完

    特攻キャラが強くて周回楽しく最後まで終わりました、ダークラウンズシャドウ最高

     

    原稿、表紙で詰んでますがおおよそまとめました……12/1〆です頑張ろう…!

    100ページ初三桁~ページが多いので少し中の紙が薄くなってしまう

    ミラーのデザインは円卓っぽいのにしてます

     

  • sw2 バレ注意

    とりあえずえっちゃんに引き戻されてる辺りですが

    双璧可愛い…特に

    マッシュシェフな

    ガウェ可愛いガウェ可愛い!

    でちとか言うガウェが可愛い…

    SFあまり強くないけどあんな可愛いなら

    ダークラウンズ回想は滅茶苦茶見たいです

    今スペーストシゾー探してます、いるかなあ

    特攻礼装200プラス50×3枚とかできて攻略も楽しいです

    狂スロが無敵

  • 2019年 高難易度メモ

    今回の攻略は短期狙いで大変大人げない構成なのですが
    私の心が折れているだけで長期戦なら他代用もききます。
    フレは200%ジュナ祭です。
    攻略色々見て方法変えるとがくっと楽になるので
    要点だけでも参考になれば、あと再トライの自分用メモです。

    ★本戦ファイナルマッチ 私的に最難関

    今一番リトライやりたくないです

    1T オルジュナ3カード揃えてフィン以外ゲージ飛ばす
    ゲージ飛ばしたらナポの防御解除→攻撃が来るので出来れば
    バフ後孔明オダチェンで盾役(ゲオさんやマシュとか)出しておく

    2T お疲れでガント入れたのに残すつもりのフィンもブレイクしました…
    3T~
    陳宮さん含め盾役で攻撃抑えてる間にジュナ攻撃&2回目宝具でネロ→ナポを撤退
    当然、敵アタッカー時に宝具絶対に撃たせないようには注意、壊滅です

    全て偶然とクリティカルと確率回避運によるんですが
    ここまで上手く行けばもう勝ちです(死ぬほど再チャレンジした)

    ラストお手本鯖タニキですがフィンの残ゲージと一騎打ち出来る鯖ならだれでも

    ★奥様が魔女(呪) 割とすんなり

    たしかトリさん部隊…ファイナルと同じ部隊でも多分勝てます

    弱体入れたら奥様怒らせたのでスキルは使わないのと
    盾役撤退した時は奥様ごきげんなので宝具撃てるようにしておいて削る。

    3ゲージ目:アタッカー2鯖と残1は残っているようにしつつ、
    残1鯖が消えた時に2宝具撃ちこみました。
    (トリさんはアタッカー兼回避あるんで有能、サポもできる赤魔導士タイプお勧め)
    いよいよ最後はメインアタッカー以外の5鯖が犠牲になる方向で完。

    ★麗しきゴルゴン三姉妹 力押しでも割とすんなり

    確かオルジュナ200%力技で吹き飛ばしました

    最初から短期戦狙いなので星補助とNP補助の礼装です
    1Tは宝具でゲージ飛ばす
    次にメドゥーサ撃破。
    エウリュアレの宝具攻撃はやっかいなので先に撃破。
    ステンノはアサシンなのでキャスター対策で最後に残しました。撃破。

    ★道化師をつかまえろ! ギミック把握しないとなかなか難しい

    これも最初大変で攻略参考にしました

    ・タゲ集中するので全体宝具アタッカー×2
    ・マスタースキルで1回目オルジュナ強化無効解除
    ・1ゲージブレイク(多分カード運が重要)
    ・あれこれしてるうちに6T即死で2鯖消えるので
    ガッツオルジュナにマーリンの無敵あれば付与しとく
    ・アスくんは強化無効対策です
    ・盾役に守ってもらっている間にNP貯めて出来ればスキル復活時に宝具撃つ
    ・HP残った場合の沖田オルタ (全体宝具の他アタッカーでOK

    宝具で雑魚敵が残るとメフィストに攻撃できないので
    いない間に調整するのオススメ

    ★真紅の勇者伝説HDリマスター 長いので心折れるし難しい

    部隊画像ないので、マーリン、孔明、マシュ(盾役、アヴィ先生(無敵付与用、槍エリちゃん(バフ用

    内容は楽しいけど長いので大変。・マスター礼装アトラスで

    ●1ステージ目エリhp回復量は復活させる

    逃げるオバケ×2できるだけ倒す

    ●3ステージ目村人回、二回以内で倒すと

    回復量が多くて後々助かる

    大体エリちゃんタゲ多めなので無敵、スキルなどで惜しみなく守る、介護鯖×2は5ステージまで落とさない

    ●5ステージ目

    ゲイザーは宝具前に必ず撃退

    宝具うち惜しみしないでスプリガン→デーモン撃破

    終わる頃にNP溜まってる

    ※5ステージ目でマーリンとマシュ(スキルも使わず落ち)が事故

    ●6ステ目

    アヴィ先生から無敵とNP礼装付与&槍エリちゃんからバフと敵デバフ付与

    これでブレイク前から単騎戦です

    マスター礼装スキルの解除は魅了に使用、チャージ早める&無敵(敵宝具時)をうまく使いつつ

    ブレイク後どうしても削りきれなくてカード選びを変えたら行けました

    単騎の時のカード、AQB三色選択に

    私的にはクイック混ぜるとクリティカルでて良い減りでした、

    宝具時も宝+AAや宝+BB選びたくなりますが、次考えて宝具+QAカード攻撃

    ガッツ令呪不使用で終わりました。敵をほぼエリちゃんが倒したのも大事そうだなあと…

    ★翠の彗星 ギミック分かれば力押し

    今回祭で楽なのはほぼほぼオルジュナ200%ですね…
    これは一騎打ちの時にマスター能力が2倍な所が重要そう
    ※間違って置いてるだけで陳宮殿不要です、
    後続アタッカーすんなり出てこなくて逆に危なかった

    1T ゲージ1本目飛ばす
    2T 出来るだけクイックカード選んで星貯め
    3T 一騎打ちの時にマスター礼装スキル×2 攻撃と回避 減っていれば回復も
    (マスター攻撃スキル×2倍で相当ダメージあり、1回目で半分過ぎまで削れる)
    4T オルジュナガッツで残るのでマシュで守る

    2回目の一騎打ち、出来れば1発目攻撃してから撃破される
    ここで70万前後にゲージが減っていれば後は後続アタッカーと一騎打ちでもOK。

    今回、戦闘服がうまくいかないので
    魔術礼装・カルデアにしました 序盤愛用していたのでLV10

    応急手当 単体の単体のHPを回復(1000〜3000)
    瞬間強化 単体の攻撃力UP(1T・30〜50%)
    緊急回避 単体に回避付与(1T)

    私は無理だったけど土佐で撃破した人いたら見てみたい…神性坂本行けそうな気がする…

     

    ★フィナーレ 永遠の都  (ローマ  他鯖では難関、ベディだと一発だった

    ガウェ、オルジュナ、タニキ、プロトアサ、フレ武蔵ちゃん、ランスと延々試したんですが

    (ランスは結構な被ダメで2ブレイク迄はいける)

    このステージでの被ダメ最強はベディでした…最後の最後に円卓様…

    ・ローマ特権の順番 1回復3000、2NP50%(&チャージ2)、3攻撃宝具UP

    ・ローマ化の時は弱体してるので1Tアタッカー休めるか雑魚攻撃で解除してから宝具

    を頭に入れておきつつ

    1ゲージ目で60万前後ブレイク、2ゲージ目が40万(敵防御で)と70万位、

    最後ホームズバフで160万程度を一発で削った 最強

    無敵貫通のため、3ゲージ目でホームズにオダチェン&令呪使用(宝具NP)は必要でした

    アルトリアでも行けるらしいんですが200%がフレにいなかったので。

    ただベディで十分でした。全然行けなかったのに、こんなに簡単に撃破とはなあ

    ※ケブロン先生とマシュは使ってません

  • サムライせんせい映画ドラマ漫画まとめ

    夏イベは前に纏めたとして、
    ドラマと映画と漫画のサムライせんせい
    の感想ですが、まず
    坂本好きな方は見た方が良いし
    共倒れしてほしいです、オススメ
    ちゃんと色っぽい配役してくれてます
    原作の幕末龍馬はほくろも多くて本当色っぽい

    ・映画サムせん

    住民みんな土佐弁な所が好きです、
    女子高生や子どもたちの土佐弁可愛い
    そして市原半平太の土佐弁は
    声が大変セクシーです、年齢も丁度
    良いし筋肉も見せるしで抜刀姿も見れます
    ハスキーボイスで声優是非やってほしい
    忍成龍馬はスタイルはスパダリサカリョが楽しめます、幕末時の髪型が好き
    武市さんメインなので出番は少なめですが、親友シーンと上士下士シーン良い
    ダーオカ出てるけどゴツめです、でもどこか可愛げある。佐藤健派にはむいてないかも
    派生シリーズ内ではラストが一番完結してる
    武市先生プロモーションムービーです

    ・ドラマサムせん

    8話完結。
    出てる人みんな良いキャラしてて好きです

    坂本好きは見た方がよい、ドラマっぽい解釈されてますが垣間見せるカリスマにやられます
    前かいた6話、あれは見た方が良い
    7,8話も親友で戦うシーンあるんですが、やっぱり共闘最高

    ドラマの錦戸半平太はちょっと可愛げがあります、親友組可愛い

    共通して景色が綺麗なのと、どの佐伯さんも豪華

    ・漫画サムせん

    現在進行中ですけど、まず絵が格好良くて好きです
    坂本暗殺の時の、まるで自殺を選んだようだというくだり、悲惨だ無残だと思いがちなのに無念に散った訳ではなく終わりを選んだように見えたというのは何故か救いがあって好きです
    FGOも暗殺を恨んでないという解釈で、坂本さんのそういうキャラ性が良いなと

  • サムライせんせいの武市龍馬

    今、再放送ドラマ6話済なんですが

    この燃えをどこに書けば良いかわからないのでここに

    大河龍馬伝ではこう、奔放で格好良く強い、どちらかというと女性や以蔵さんからも慕われる自由兄貴像な福山龍馬だったので、特に一番最後のシーンは儚くて好きだけど苦悩する武市さんの方が気に入ってたんですが

    あのドラマサムせん坂本龍馬は中性的で可愛さもあり戦いでは史実に伴って強くて最高

    ドラマサムライせんせいの坂本ど直球ですすごく好きです…役者さん綺麗なお顔の神木君なのも勿論、普段あんなに飄々とひょろ男してるのに刀の強さが坂本…武市さんも勿論強いのだけどピンチ登場時の龍の坂本…絶句…倒れる坂本にも絶句…これまでも坂本キャラにそわそわしてしまったけど6話の戦闘からの共闘のくだりはあまりにも無理でした…

    あだ名で呼び合うのも本当に無理なんですが二人の関係性〜〜!以蔵さんは漫画にはいたけどドラマでは出ないのかな?武市さんちょんまげで実装しませんか…めちゃくちゃ二次創作しますから…漫画大人買いします

    坂本好きでサムせんを見るとソワソワしてしまう同じ気持ちの方がいたら大変嬉しいです共有したい…今更落書きでもしようかなあ

  • マーリンPU

    出るまで回す方式行ってきました

    呼符15 石250くらい 単発教

    毎回狙ったPU時はだいたいこの位で来てる体感です、アッくん貯金石1000は崩れてない。マーリンで回したので水着そんなに引けないかなあ

    新規来た鯖

    早速、最終再臨まで一気のやつ使いました!

  • ラスベガス御前試合+お礼

    ガレスちゃん絆4になり噂のアグラヴェインお兄様を聞いて倒れてましたこんばんは、冬コミ申込みまして今年は受かると良いなあ

    お題箱は返信後々します!あと空リプ後から見かけては反応できず終いですが名前入ってたら大抵見てますーツイッター投稿時位しか見れてない自覚はあるんですが、本当FF内外問わず相変わらず見て下さってる方々は有難うございますー二部六章でちゃんと復活したい閲覧ができてない…

    ということで夏イベ。最近難易度下がったしイベ読みやすく進めやすくて好きです

    まず初見はカーミラさんほしいなーと、イベのカーミラ女怪盗の英語混じりの文章が邦楽歌詞みたいでじわじわ来てます好き、トシゾーと絡んでほしい

    刑部ちゃんは立ち絵中お胸を見てしまう

    バニー王、メルト、沖田さん水着気になるけど、とりあえず呼符20枚でまだ水着鯖一体も来てません

    配布の北斎ちゃんは水着模様も四刀流もデザインがとても好きで育ててます、日本画風宝具も綺麗

    周回ファラオvipがお気に入りで

    この面子で回るとサクサク3T

    単体・全体・補助

    借りてわかったのはNP上げまくれる4周年ダ・ヴィンチちゃん周回に有能

    弊ライダーは坂本いるので引かないですが性能で見てる方は引くまで回して損はなさそう

    余談ですがドラマサムライせんせいの武市龍馬コンビ仲良さげで和むし龍馬めちゃくちゃ可愛いのでオススメです、神木龍馬は卑怯…大河版の武市先生も素敵です

    続き、土佐回

    沖田さん水着褒められ妄想笑うのでメモ

    沖田さんから夜明けも笑うけど

    土方以蔵コンビが遊郭対応みたいで面白い…沖田さん、坂本には無いのにあの二人はそういう目で見てるんだなあ

    土佐はもう永遠に丁半勝負していてください…負債は積もるばかり…坂本が以蔵相手に余裕かましていたら土方さんが乱入して急にピンチになる話見たい

    そして円卓。

    ですよねー

    毎年、名前だしとけばいいか枠になってる補佐官…今年も名前だけはたくさん出たけど立ち絵くらいはだしてほしい

    トリさん全力の流れ笑いました

    癒やし枠だなあ本当

    ランス回話が重い!

    そしてやっぱり気にしていたのかあ…

    ガウェは安定の騎士でした、落ち着いて見ていられる

    合間に必ず発生するQP周回ですが最近礼装で300%の水着武蔵借りて回ってます、特攻鯖はやっぱり速いなあ

    そして原因武蔵ちゃんだったか…

    裏の様子 楽しいー

    丁半に坂本いると思ったら以蔵だった…

    この二人本当単純明快で好き

    終えまして、リミット周回やや大変だったけど面白かったです

    最後の小太郎は時間あるならダブルマーリンでいけそう、弱小なんで石一個割りました

  • ガレスちゃんと陳宮

    早速最終まで育ててきたけど

    二人共第一がわりと一番好き…

    全身こうなってたのかとか

    諸葛亮だいぶ嫌いなのとか

    (司馬懿はそうでもなかった

    宝具で味方一人死ぬの笑うし

    ガウェインやランス宛のセリフとか

    (安定のトリさん宛

    色々ありがとうございました…

    アッくんも来年開け六章&劇場版あたり待ってますよ

  • ルルハワ復刻と円卓水着絵余談

    復刻といえばやっぱり各50万のサークル勘違い円卓イベですが、いつ見ても破壊力が強い眩しい集団…本買いに来た時のランスは朝イチからずっとマシュ売り子サー気にして近くウロウロしてたと思うと可愛い

    くいっくいっ  可愛い可愛い

    復刻なので戦闘スクショ取ってないですが

    単体と全体アタッカー、補助で周回(孔明 トリさん 水着BBとか

    メインイベ終えて150万位、ルルハワは周回が多めでなかなかつらいですねー今年に期待

    一番くじJ賞のランダム奇跡的にトリさんだったんですが、それにしても霊衣する気満々の全身設定図…

    円卓水着絵はなぞに時間かかったけど細部分かって楽しかったし構想通り完成できたんで満足。リストバンド?とかべディの細部が間違ってそうー日焼けサモさん好きなのでチョイスしましたが、書いてみてわかった水着円卓浮かれアイテム数は

    トリさんが多いし3個とか破れとかエジプトサンダルとか浮かれすぎて天然ツッコミ所しかない可愛い

    ランス、べディ、モーさん

    こう見るとガウェはアイテム抑えてて(⚓マークがモーさん1臨と同じだった)流石飾らなくても重鎮王子

    ガレスちゃんすら出てるのだから、アッくん今年はイベ立ち絵あると良いね、いつもの絵で良いので是非!

    4周年礼装もらうのは龍馬さんとトリさん孔明新規でたらどちらか予定、フェスも土佐グッズが攻めてるなあ、コハとリヨ絵可愛いし以蔵さん人気