前知識なしに開始したインド
ペペさんが沢山登場してくれたり
割と敵の難易度が易しかったので
(VSリンボあたりから石数個使ったダメマスター)
楽しく終わりました4章ざっくり覚書
ここの一文、すごくギャラハッドの予感がする…六章ベリルが楽しみで仕方ない、あの毎回チッて言って助けてるカルデア人のガワまさかギャラハッドやアッくんじゃないですよね…?斜め上予想
この慌てるペペさん一番良いオカマしてて大好きだなあ本名のくだりも良かったディヴィットがまた寡黙イケメンで丁度良い
本名バレ乙女可愛いです
初見から可愛いなと思ってた医者くん、早く消えてしまって残念だったけど最後もシーンあって良かったーペペさんや狩人おじさんの医者いじりがちょっと見たい
いつも信頼とか信念とか価値観とか、どこか考えが同じなのにそれでも敵味方に別れる2部の何が正しさか見えない感覚…それでも思う方へ行動していくサーヴァント、マスター、クリプター、登場キャラに皆思いがあってストーリーごと感銘を受けます…台詞が皆主役並にかっこいい
コヤンスカヤちゃんも好きなんですが(お着替え楽しみ)離脱の最後までペペさんも好きなキャラで、ふわふわしてそうに見えて実際信念のもと動いていて嫌いになれない憎めない人だなあ、主従で〆る所も良かったかっこいい
今回怒りの文字が並ぶのを見ると映画「怒り」を思い出してしまって、インドとは全然関係ないけどあれはまたヘビーな気持ちになりたい方は是非見てください
石一個わった気がするけどやっぱりカルナさんで伐採しました
オルタVS一枚絵まで挟んで熱かったし揃いも揃ってインド界隈にはたまらない章だろうなあと、ロムとしてはインド勢揃いでわいわいは見たい温度差イケメン達
色々拾えてないけどとりあえず、思いついたら追記します
コメントを残す